住人?それともお客さま??
なんか選んでるとまたUPし損ねそうなので(笑)
目についたものからUPしていきますょ~~~(^◇^)
3月のわすれものなんですけど。。。ってわすれものばっかやん!!きゃーーー(^^;
いつものようにいつもの場所でユリカモメーずのみなさんを撮っていたら
ムクちゃん(ムクドリ)が5~6羽やってきたので、
おぉ!!ユリカモメーずとムクちゃんのツーショもいいかも~♪と思って、
そのうちのひとりがこっち来た!と思って撮っていたら
・・・な~んか違う??!
んで。よくよく見てみたら!!!!!
しぇーー!!?イソヒヨざんす?!!←?(笑)

ななななななななななんでこんなところにイソヒヨ(イソヒヨドリ)が?????
これまでイソヒヨを撮るために、わざわざ浜まで行ってたのに~~うちの近所にもいたなんて??!
と思ったけれど、これ撮っただけであっちゅーまにどこかへ行ってしまいました。(T_T)
たまたま通りかかっただけなのかな~~~~。
この場所でもう何年もセグカモ&ユリカモメーずのみなさんを撮っているけど
まさかイソヒヨそれも男子の登場なんてビックリなのでした。(≧▽≦)
・・・一応、後ろ飛んでるのユリカモメーずなんですけどどどどどど
ボケすぎてて(^^;笑
もっとちゃんとしたツーショが撮りたかった(爆)(爆)
スポンサーサイト
練習。(笑)
そんなわけで~~~~~~~
画像UPの練習(^◇^)
…って、入ってる顔文字が違う~~~~~!!
わたしがよく使ってた(≧▽≦)が入ってないよー!
前は自分で保存したような気もするけど…やり方忘れた(爆)(爆)

連休中に行った浜におったイソヒヨくん…ちゃんかな??(イソヒヨドリ)
尻のあたりが青っぽいので男子若かな??
やっぱりイシスーサー♪
連休中、紅葉どころは人でいっぱいだろうと思い
なるべく人のいなさそうなところへ(≧▽≦)爆

久しぶりのイソヒヨちゃん(イソヒヨドリ男子)ですょ~( ̄皿 ̄)♪
それでも鳥撮りらしい人がひとりふたり。
あとはたまに近所らしき散歩のかたがぽつぽつと。

まあ他はそう人もいないわよね~と思っていたら!!!!!
テトラポットの陰から、釣りの人がいきなり出てくるから!!!!!!
あーーめちゃびっくりしたっっΣ(=∇=ノノ
それも2ヶ所で!!おっちゃんびっくりさせんといてぇぇぇ(笑)
イシスーサー♪
以前から、このあたりでイソヒヨドリを見かけてはいたのだけれどどどどどど
カメラを向けると、まず飛ばれてしまって撮れずじまい。
この日もイソヒヨちゃんおらんかしら…と思って
堤防からぐいっと身を乗り出してみたら!!!!なんてこったい〈爆)〈爆)
目の前にいるなんてえええええ!!!!
しまった!と思って慌てて引っ込んで、再度恐る恐るまた乗り出して見たら
まだいる!!!!〈爆)〈爆)
以前見かけたコとは違うコなのかしらん???
と言うわけで~~~やったーい♪久しぶりにイソヒヨドリ男子が撮れましたょ~(≧▽≦)

わたしがこのイソヒヨドリを初めて見たのは
沖縄へ行ったときだったので、どうもわたしの中では
イソヒヨちゃんは沖縄の鳥なイメージ(* ̄▽ ̄*)
(タイトルのイシスーサーは沖縄コトバでイソヒヨドリのことですょん♪)
こちらでもいるところには普通にいる鳥なんですけどね(^_^;
この日は本当は別の鳥さん目当てに行ったのだけれど全然分からずで、
何か撮れましたか?と声をかけてくださったかたに聞いてみたらららららららららららら
『あー最近は見ないねえ』
あ、そうですかー。チーン(^_^;
まあイソヒヨちゃんが撮れたから、ヨシとしようー♪